Happy Brides♡

Happy Brides♡ Supported by Te’al Bleu

 

 ■Case1

Bride’s Name:AKIYO様
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

《support menu》衣装合わせ・小物合わせ・ヘアメイク打ち合わせ・ブーケ打ち合わせ同行アドバイス、挙式当日サポート

*VOICE*

すぐに私の好みを把握してくださり、ドレスをはじめ、アクセサリー、ブーケなど、私好みのものをどんどん提案してくださいました。

結婚式の準備を始めるまでは、自分で自分の好みのものを選ぶことは簡単だと思っていたのですが、いざ準備が始まってみると決めることがとても多く、膨大な選択肢の中から短時間で自分の好みのものを選ぶのは不可能だったと思います。

しかし、前田さんがわたし好みのものをあらかじめ用意してくださっていたおかげで、すべてにおいて一番良い選択をすることができ、当日は自分の大好きなものにかこまれて、大満足の結婚式 になりました。

また、予算のことも理解してくださり、一緒にいろいろ考えてくださったのも嬉しかったです。

何より、とても親身にいろいろ考えてくださり、結婚を経験した先輩としてのアドバイスもたくさんいただき、前田さんとの打ち合わせはいつも楽しみでした。

また、当日もずっとそばでついてくださり、とても心強かったです。

前田さんにスタイリストとしてついていただけたおかげで、私の結婚式が大満足に終わったと言っても過言ではないと思います。

本当に感謝しています。ありがとうございました。

 

 

541

018

 

 

 ■Case2

Bride’s Name:JUNKO様

image-5

《support menu》衣装合わせ同行アドバイス

*VOICE*

最初は「何となく」のイメージしか無かった私でしたが、前田さんにアドバイスしていただいたことで、無事にお気に入りのドレスを見つけることが出来ました!!

ドレス選びをする中で、様々なドレスの形や生地の質感・雰囲気・色合いなど、分かりやすく説明していただきました。

そこで、何気なく口にしていた「フワフワいぃなぁー」とか「この黄色めっちゃキレイ」という会話も、お気に入りを見つけるキーワードとして気にかけてくださっていたように感じます。

勢いで早々に答えを導きだすのではなく、自分の理想が見え出してから、整理をするお手伝い、そして気持ちの後押しをしてもらった気がします。

特にカラードレス(カナリアイエロー)においては、参列いただい方達に「雰囲気にあっていて良かった」と言っていただく事が多かったです。

年相応に…とか、個性的過ぎるのはちょっと…とか、親の喜ぶ色に…とか、本当に悩みまくりましたが、結果的には「自分の着たい色」を選ぶことが最善だと、前田さんに教えていただき、決心する事ができました。

一生に一度のチャンス、自分の好きな色のドレスを着れるのは最高の御褒美だと思います!

その「色」を見つけるお手伝いをしてくださったことに心より感謝しております。